ポーズは末端ほど…
お絵かき講師のダテナオトです
今日は【ポーズは末端のパーツになればなるほど選択肢は減る】について
凄く簡単な説明ですが描いてみました。




僕なりにキャラを描く時
『胴体をまず描いた方が良い』と思うのは
胴体の重心が決まるとほぼ四肢の描ける選択肢は
末端になるほど減っていくからなんです



更にキャラクター性が決まっていれば選択肢は大幅に絞られ
ほぼ『決め打ち状態』になります。( ※赤い部分は共通)
言われてみればシンプルな話ですが
改めて考えてみれば気付かされることというのはお絵描きにおいては
よくあります
みなさんも一度、あたりまえと思っているお絵かきの課程を
見直してみたりすると、新たな発見があるかもしれません
今日はこの辺で
それではまた
投稿者プロフィール

最新の投稿
小記事2023.02.02「立方体がそう見えない…」という場合。もしかして…
小記事2023.01.28「顔が大きくなる問題」の原因と対策
小記事2023.01.24近年のアニメと「輪郭の曲がる位置」
小記事2023.01.05新年あけましておめでとうございます